[受付時間] 10:30~18:00
[定休日]水曜日・第2・第4火曜日(祝日除く)
[受付時間] 10:30~18:00
[定休日]水曜日・第2・第4火曜日(祝日除く)
- BLUE LIVE広島 TOP
- ライブスケジュール
- Salyu × 小林武史
- 2014/10/02(木)
- 18:30 / 19:00
- 指定席 6,500円
当日券 7,000円※税込、、1ドリンク代別途500円要
※3歳以上はチケットが必要/入場に関する年齢制限なし
※お一人様1公演日毎に4枚までの販売
10/2更新★当日券販売あり 17:30予定 7,000円 2F入口付近★グッズ販売 有り★臨時有料駐車場あり 17:00 1台 500円(留置)併設の結婚式場W the Bride’s Suite正面駐車場を臨時開放します。台数に限りがありますので、満車の場合は近隣の駐車場をご利用ください。迷惑駐車は絶対にしないでください。★場内のトイレの混雑が予想されます。会場外にもトイレをご用意しておりますので、ご利用ください。ご協力をお願い致します。
![]() |
---|
![]() |
---|
|
公式サイト | Salyu.jp |
---|
夢番地広島 |
---|
Tel.082-249-3571 |
Salyu
2000年4月、Lily Chou-Chouとして2枚のシングルをリリースし
2004年、シングル『VALON-1』でSalyuとしてデビュー。
2005年、1stアルバム『landmark』をリリース。
2007年、2ndアルバム『Terminal』をリリース。
2008年11月には、ベストアルバム『Merkmal』をリリースし、同アルバムホールツアーでは初の日本武道館公演も開催し、大成功におさめる。
2010年3月、セルフプロデュースとなる3rdアルバム『MAIDEN VOYAGE』をリリース。この作品を引っさげ全国ツアー『Salyu Tour 2010 MAIDEN VOYAGE』を開催。その後も14thシングル『LIFE(ライフ)』のリリース、初のコンボ編成での全国ZEPPツアーと精力的に活動し、女性アーティストとしてのその地位を不動のものとした。
2011年4月には「salyu × salyu」プロジェクト第1弾としてCornelius=小山田圭吾との共同プロデュース作品『s(o)un(d)beams』を発表し『salyu × salyu tour s(o)un(d)beams』を成功させる。
7月には、Salyu名義として15thとなる両A面シングル『青空/magic』のリリース。
8月には、au ”INFOBAR A01”のCMイメージソングとして話題となったsalyu × salyu『話したいあなたと』を配信限定でリリース。
10~11月には初主催の対バンライブ『salyu × salyu―話したいあたなとー』とシューティングワンマンライブ『salyu × salyu s(o)un(d)beams +』を開催。
11月にはSalyuと小林武史の2人だけのライブ『a brand new concert issue 'm i n i m a ' - ミニマ - Salyu × 小林武史』を東京・大阪の2公演のみ開催。チケットは即日完売となり、東京公演ではSalyu初のYouTube Liveによる生中継配信を行い、大きな話題となる。
2012年2月1日にSalyu 16thとなるシングル『Lighthouse』とsalyu × salyu Live DVD『s(o)un(d)beams+』を、
2月15日にはSalyu 4thとなるオリジナルアルバム『photogenic』をリリース。この作品を引っさげ、3月から『Salyu Tour 2012 photogenic』を開催し、大盛況のうちに幕を閉じた。
5月には自身初となるフルオーケストラとのコラボレーションライブを行い、大きな話題に。
6月には初の海外ライブとしてsalyu × salyuがロンドンのJAZZ CAFÉ LONDONとバルセロナで開催のSonar 2012に出演し、海外でも大きな注目を集める。
7月には、テレビ東京系ロンドン五輪中継テーマソング『Physical』に“Bradberry Orchestra feat.スガシカオ、クリスタル・ケイ、Salyu”として参加し、配信限定リリースをする。
12月にはsalyu × salyuとしてタイで開催されるBig Mountain Music Festival 4の参加も決定。
2013年4月からは「Salyu miscellany vol.1」と題したカフェやバーなどをメインとした会場でのツアーとなり、大きな反響を呼んだ。
6月公開作品「攻殻機動隊ARISE border:1 Ghost Paina」のエンディング曲をsalyu × salyuが担当することとなり国内外での注目を浴び、同時期にUKで大注目のバンド、These New Puritansからの直接の依頼によりHostess Club WeekenderにSalyuがゲストボーカルとして参加をし、大きな話題を集める。
そして、2014年2月26日に待望の17th両A面シングル「アイニユケル / ライン」のリリースを発表、さらに2月28日には中野サンプラザでのワンマン、5月からは2011年以来となるSalyuと小林武史の2人によるライブ『a brand new concert issue 'm i n i m a ' - ミニマ - Salyu × 小林武史 vol.2』が開催されることが決定した。
2014年、10周年を迎えるSalyuが大きな1年を動き出す。
BLUE LIVE HIROSHIMA
ブルーライブ広島
〒734-0011広島市南区宇品海岸3丁目12-69
Tel.082-250-5522
[受付時間]10:30~18:00
[定休日]水曜日・第2・第4火曜日(祝日除く)
Copyright© 2025 BULE LIVE HIROSHIMA. All Rights Reserved.